1. 【SSHでサーバ内のファイルを操作する】
WordpressやMovableTypeなどのCMSを サーバに設置する場合
公式サイトから それぞれファイルをダウンロードし デスクトップなどに解凍してから
サーバにアップロードすると思います
このとき ファイルの容量が大きいと 全てのファイルをアップロードするのにかなりの時間がかかります
そこで SSH(エスエスエイチ Secure SHell(セキュアシェル))を利用すると 格段に時間を短縮できます
SSHはインターネット上のサーバを UNIXコマンドで遠隔操作することができます
主なSSHクライアント
- PODEROSA (http://ja.poderosa.org/)
- PuTTY (http://bit.ly/1kyS98)
- Tera Term (http://bit.ly/4xvJSZ)
PODEROSAを例にMovableTypeをサーバ(さくらインターネット)にアップロードする手順を紹介
PODEROSAをダウンロードする
ダウンロードした「poderosa410_ja.exe」をクリック(ダブルクリック)する
「実行」をクリック
「次へ」をクリック
「同意する」を選択し 「次へ」をクリック
インストール先を選択し 「次へ」をクリック
「次へ」をクリック
デスクトップにショートカットアイコンを作りたいときは チェックを入れ「次へ」をクリック
インストールの設定を確認し よければ 「インストール」をクリック
poderosaのインストール完了です 「完了」をクリック
FFFTPなどのFTPクライアントを使って サーバにMTのファイルをzipのままアップロードします
※zipのままアップロードすると 短時間でアップロードできます

poderosaを起動する
次にpoderosaを使ってサーバのファイルを操作する
poderosaを起動する
「ファイル」から「新規Telnet/SSH接続」をクリック
「ホスト」「アカウント」「パスフレーズ」にそれぞれ
FTP情報の「ホスト名」「アカウント名」「パスワード」を入力します
「OK」をクリック
これで サーバに接続した状態になります
次にUNIXコマンドを使ってファイルの操作をしていきます
主なUNIXコマンド
ls | ディレクトリの中身の一覧を表示する |
ls -la | ディレクトリの中身を詳細情報つきで表示する |
ls -t | ディレクトリの中身の一覧を日付順に並び替えて表示する |
cd ディレクトリ名 | 指定したディレクトリに移動する |
cd .. | 1つ上のディレクトリに移動する |
cd | ホームディレクトリに移動する |
pwd | 現在のディレクトリの場所を表示する |
rm ファイル名 | ファイルを削除する |
rmdir ディレクトリ名 | ディレクトリを削除します ただし ディレクトリが空のときしか使えません |
rm -r ディレクトリ名 | 中のファイルもまとめてディレクトリを削除します |
mv ファイル名変更前 ファイル名変更後 | ファイル ディレクトリ名の変更 |
mv ファイル名 ディレクトリ名 | ファイルを他のディレクトリに移動します |
unzip zipファイル | zipファイルを解凍する |
wwwディレクトリに移動する (コマンドを入力した後 Enterを押して実行します)
cd www |
zipファイルを解凍する
unzip MT-5_02-ja.zip |
解凍したフォルダ名を変更する
mv MT-5.02-ja mt |
これでMoavbleTypeのアップロードが完了です!!
不要になったzipファイルを削除する
rm MT-5_02-ja.zip |
実際に MovableTypeのフォルダを解凍してからFTPクライアントを利用してアップロードした場合
30分程(環境によります)かかりました
SSHクライアントを利用して サーバにzipのままアップロードし サーバ内でファイルを解凍したところ
5分程で作業が終わりました
0 件のコメント:
コメントを投稿