時短テク!! マルチ受信トレイですばやくメールをさばこう
●マルチ受信トレイってなに?
いつもの感じの受信トレイ
マルチ受信トレイを使うと

「未読メール」や「スター付き」など
「未読メール」や「スター付き」など
複数のトレイを 一度に表示できるようになります
僕の場合 アーカイブをスキップしてラベルを付けるフィルタが多いので
未読メールを見るのが面倒でしたが
マルチ受信トレイを使い始めたら メールチェックがすごい楽になりました
マルチ受信トレイの設定画面
パネルは最大5つまで登録でき
「検索キーワード」で 表示するメールの種類を決め「パネルのタイトル」で見出しを付けます
1つのトレイに表示するメールの件数や パネルの位置が設定できるのはいいですね
●早速マルチ受信トレイを使う人は ここから読んで下さい
1. Gmailを開き 画面右上の「labs」を開きます
フラスコみたいなアイコンをクリック
2. マルチ受信トレイの設定を有効にする
「有効にする」にチェックを入れる
3. 設定を保存する
「変更を保存」をクリックします
これでOK
あとは マルチトレイの設定画面で 自分の好きなように設定してください
●マルチ受信トレイの設定例をいろいろ紹介
編集中…
0 件のコメント:
コメントを投稿