ページ

101027

Googleカレンダーに太平洋時間を表示しておいてよかった

今日SugarSyncが繋がらなくなったと思ったら
メンテナンス中だった


太平洋夏時間21:00~01:00って 日本だと何時なの??


海外のツールを使ってると こんなことがよくありますが
Googleカレンダーの設定をちょこっと変えると
カレンダーに他の国のタイムゾーンを表示できるので便利です


カレンダーの設定画面から 他の国のタイムゾーンを追加できます




太平洋時間(Pacific Time)を追加してみると




こんな感じで 日本時間(赤枠)と同時に太平洋時間(青枠)を表示できます

ということで 太平洋時間の21:00~01:00は
日本時間の13:00~17:00という事になります

海外のクライアントとスケジュール調整するときでも
Googleカレンダーなら便利ですね





101012

1. 【Yahoo!サイトエクスプローラーがサービス終了予定】

101008

1. 【Yahoo!キーワードアドバイスツールとGoogle AdWordsキーワードツール】
使い比べてみた

Yahoo!キーワードアドバイスツール…データが表示されるまでの時間 53秒

「検索ボリュームの推移」と「属性別 検索割合」に表示される
「抽出されたキーワード候補」って何を指すんだろ?

「ウェブサイトのURL」にアドレスを指定しなければ もっと早いが 早くても十数秒かかる


Google AdWordsキーワードツール…データが表示されるまでの時間 5秒





2. 【僕のアカウントでも twitterが新しくなった】

動きが重い…


101007

1. 【Google webmaster toolsがさらに進化してる】


「change」という項目が増えています 公式アナウンスってありましたっけ?

さらに キーワードごとの詳細ページが用意されていました

101006

1. 【twitterを始めたとたん 五平餅が売れました!】

岐阜の五平餅屋さんが 10月からtwitterを始めました
それに伴い ネット通販での送料も1150円→500円に値下げキャンペーンを開始

twitterからのアクセスも急激に伸びだし

早速ホームページからネット注文を頂きました!


地元では有名で 店舗販売はうまくいってるのですが
ホームページからの注文がまったくありませんでした

色々調査した結果
五平餅は東海地方でしか 知られていないと気づき (こういうことってよくありますよね)
twitterでの積極的なプロモーションを開始

これからどうなっていくのか不安もありますが 今後が楽しみです



2. 【mtのめも】
●pagebuteプラグインで分割したページでも アンカーポイントで各記事へリンクする

  • トップページに新着情報を掲載
  • 新着情報のページは ブログ記事5個ずつでページ分割
  • トップページのリンクをクリックすると 各記事へ飛ぶ

●トップページ
●新着情報ページ 1ページ目


●新着情報ページ 2ページ目
トップページの新着情報部分のコード
<mt:setvar name="entry_count" value="0" />

<mt:entries sort_order="desscend">
  <mt:entriesheader><ul class="news"></mt:entriesheader>
  <mt:setvarblock name="page_count"><mt:var name="entry_count" op="/" value="5" sprintf="%d" /></mt:setvarblock>
  <li<mt:if name="__odd__"> class="odd"<mt:else> class="even"</mt:if>><span class="date"><mt:entrydate format="%Y/%m/%d" /></span><a href="<mt:blogurl /><mt:unless name="page_count" eq="0">index_<mt:var name="page_count" op="++" />.html</mt:unless>#post-<mt:entryid />"><mt:entrytitle /></a></li>
  
  <mt:setvar name="entry_count" op="++" />
  
  <mt:entriesfooter></ul></mt:entriesfooter>
</mt:entries>



新着情報ページのコード
  <MTPageContents count="5">
    <mt:entries>
      <div class="entry">
        <h3 id="post-<mt:entryid />"><mt:entrydate format="%Y/%m/%d" /> <mt:entrytitle /></h3>
        <mt:entryassets type="image" lasten="1"><p><a href="<mt:asseturl />" class="fancy"><img src="<mt:assetthumbnailurl width="140" />" alt="<mt:assetdescription />" /></a></p></mt:entryassets>
        <mt:entrybody />
      </div>
        <$MTPageSeparator$>
      
    </mt:entries>
  </MTPageContents>
    
   <ul class="pagelist">
      <MTIfPageBefore>
        <$MTPageBefore delim="前へ"$>
      </MTIfPageBefore>
        <$MTPageLists delim=" " link_start="<li>" link_close="</li>" show_always="0"$>
      <MTIfPageNext>
        <$MTPageNext delim="次へ"$>
      </MTIfPageNext>
    </ul>


例えば
トップページの「新着情報1」をクリックすると 「新着情報ページ 2ページ目」へ移動し
「新着情報2」をクリックすると 「新着情報ページ 1ページ目」の「2010/10/06 新着情報2」のアンカーポイントへ移動します

101004

1. 【Code Bankでサンプルコードを管理&SugarSyncでPC間共有】
先日紹介した CodeBank(Adobe AIR Marketplaceでダウンロード)を活用中
※似たようなアプリケーションCodeBank-Database For Code Snippetsがあります

CodeBank

Dreamweaverのスニペットのように よく使うコードを管理するのに便利です
※ハイライト表示で見やすい

僕の場合 会社と自宅で 同じ環境で作業したいので SugarSyncでCodeBankの保存データを同期しています

Windows XPの場合
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\ca.spartanPrograms.codeBank.~\Local Store\
local_database.dbにデータが保存されるので
このフォルダ(Local Store)をSugarSyncで同期してやれば 複数のPCで同じ保存データを扱えます

他にも クリップnoteなどの文書保存ツールや辞書ツールなどをSugarSyncで同期を取って
環境を整えておけば 作業がスムーズです


101001

1. 【仮想デスクトップの導入】
以前 会社のPCにモニター2台つないで デュアルモニター化しました

他の社員の人たちと その話題をしているときに 「仮想デスクトップ」というものを知りました

ここで「仮想デスクトップツール」に関する情報がまとめられてます→http://bit.ly/b9xUhc

紹介されているツールの中からおすすめの「Virtual Dimension」をインストールしました

Desk0

Desk1

Desk0・Desk1 それぞれデュアルモニターのフルスクリーンショットです

デュアルスクリーンが2つに増えました!! って感じです

ショートカットキーを設定すれば デスクトップの切り替えが簡単


デスクトップを無制限に増やせるようですが 増やしすぎても面倒くさいだけなので 2つで十分便利です!


2. 【SugarSyncがつながならない…】

今日の夕方5時前くらいからかな SugarSyncのデスクトップがつながらなくなりました

グレーアウト なんでだろ…

とりあえずGoogle検索して情報探すも 見つからない

そうだ Google検索の「アップデート」で検索してみよう


いた! ツイッターでつぶやいてる人発見です

やっぱ僕だけじゃなかったんですね
ツイッターのつぶやきを検索できるようにしたのは
こういったリアルタイムの情報を見つけることができるからでしょうね

SugarSyncのコミュニティでも発表されてました

ところで いつ復旧するんだろ

アップロード待ちのファイルが160個以上…


どーしよー