ページ

100414

100414

1. 【GoogleはIEをサポートするつもりはなさそう】
昨日の紹介した Google docsの新機能「Drawing」(以前からあった機能が独立した形)が
IEでは使えないことに気づきました
※普段まったくIEを使わないので 他の記事で知った

IE6と7では以下のメッセージが表示されます

IE8では上のメッセージは出ますが 一応表示はされます
2. 【スプレッドシートが新しくなっている】


新しいバージョンでは 少し使い勝手がよくなっています
入力作業も いくつか仕様の変更がありました
動作も旧バージョンより さくさく動くようになってますね



3. 【Google chromeはURLのhttp://を表示しなくなった?】

つい最近 Google chrome(バージョン5.0.375.3 dev)のアドレスバーに表示される
ページURLの 「http://」 が表示されなくなってます
※「https://」は表示されます


Google chrome(バージョン4)やMACのGoogle chrome(バージョン5beta)などは
今までどおり 「http://」 が表示されていました


4. 【夢店舗にアクセス解析を導入する方法】

夢店舗はSBRのショッピングサイト用CMSです
テンプレート編集機能でhtmlの編集はできませんが 各ページのコンテンツ部分にhtmlを追加することができます

コンテンツ編集の一覧画面
トラッキングコード(アクセス解析タグ)を追加したいページの「編集」をクリック

各ページのコンテンツ編集画面
右上の「HTML」をクリック

htmlの編集画面
入力フォームにトラッキングコードを記述します

各ページ同じ作業をして 最後にページの公開をすれば トラッキングコードを反映させることができます

ただし 商品の個別ページは 別ドメインになってしまうので アクセス解析を導入することはできません

0 件のコメント: