ページ

100728

1. 【mtのめも】
クライアントのさくらインターネットのデータベースサーバが復活したので
自分のさくらインターネットのサーバで構築中のMT5のデータを移動

ウェブサイトとブログのテーマ・ブログ記事をエクスポート

テーマは 「ZIP形式でアーカイブをダウンロード」 し
ブログ記事も 「記事のエクスポート」 から 「ブログをエクスポート」 で書き出した

ブログが複数あるので テーマとブログ記事のエクスポートをするときに
URLの最後に付いている 「&blog_id=○○」 の数字を変えてページ遷移
少しは作業効率がよくなった

エクスポートすると「テンプレートの設定」の「ファイルへのリンク」に書かれているパスまでは
出力してくれないので
エクスポートしたウェブサイトとブログのテーマファイルの中にあるtheme.yamlを修正

theme.yaml に 「ファイルへのリンク」 をさせたいテンプレートの部分に
linked_file: リンク先のパス
を追記した

さらに エクスポートしたテーマには ウェブページの情報が含まれていないので
ウェブページの情報も theme.yamlに追記する
default_pages: でウェブページに関する情報を追加できる
※アーカイブテンプレート(ウェブページ)やフォルダの情報はエクスポートされる

クライアントのサーバで構築中のMTのデータは
初期化用テーマ(テンプレートがなにも書かれていないテーマ)を適用してから
新しいテーマを適用した
※他のテーマを適用して 余分なフォルダ・ウェブページが作られるのを避ける為

theme.yamlにウェブページ情報を追加した場合
そのテーマを適用すると theme.yamlに書かれていないウェブページ情報は消えるのかな?
消えないみたい

再構築で生成されるファイルの パーミッションをコントロールする
mt-config.cgiに
HTMLUmask 0022
HTMLPerms 0777
を追記

再構築して生成されるファイルのパーミッションが 0755 になる


便利だぎゃー グローバルモディファイア
encode_html
remove_html
spam_protect
upper_case
lower_case



2. 【この日記の内容を別のサイトにまとめようかな】

日々の記録に使ってきたこのサイト 検索エンジン経由でちらほら訪問があります
ただ 検索ワードと関連した内容が見つけにくいようです
※Woopraのデータを見て思いました

Googleドキュメントを利用して 記事をアップしているので うまくカテゴリー分けができず
あとから見返したとき 過去記事を探すのが大変です
※自分は Googleドキュメントの方から検索して 簡単に見つけることができるんですが…

Google AnalyticsやGoogleマップ Googleドキュメントに関する検索ワードを目にするので
このあたりは 1つのサイトにまとめようかな

0 件のコメント: