ページ

100617

1. 【近頃使い始めたツール その特徴と使い勝手を検証中】



2. 【html・cssのめも】
idセレクタとclassセレクタの使いどころ

idセレクタは1つのhtmlに1つだけ使用できる

classセレクタは1つのhtml内に 複数使用でき
1つのタグに 複数のclassを指定するには
<div class="section gallery">
のように 半角スペースを入れる

idセレクタはページ内リンクのリンク先に利用できる
<body>
<div id="header">
:
</div>
<div id="content">
:
<a href="#header">このページの先頭に戻る</a>
:
</div>
</body>

ページの先頭に戻るリンクを付けるときに よく見かけるのが
<body>
<a name="top" id="top"></a>
<div id="header">
:
</div>
<div id="content">
:
<a href="#top">ページの先頭に</a>
:
</div>
</body>
とわざわざ リンク先<a>タグを用意し name属性とid属性を付けるパターン


アンダーバーとハイフンの使い方
id・class名にアンダーバー(_)とハイフン(-)を使用できるが
古いブラウザ(IE5とか)ではアンダーバーが利用できないので
文字を区切るには ハイフンを利用した方がいい

※今は そんな古いブラウザはほとんど使われていないので 正直どちらでも問題なさそう


3. 【MTのめも】
親カテゴリー・サブカテゴリーごとにブログ記事を表示する

<mt:toplevelcategories>
    <mt:categorylabel />
    <mt:categorydescription />
 <mt:subcategories>
    <mt:categorylabel />
    <mt:categorydescription />

  <mt:entries>
    <mt:entrytitle />
    <mt:entrytbody />

  </mt:entries>
 </mt:subcategories>
</mt:toplevelcategories>


ブログ記事に作った画像のカスタムフィールドを扱う
EntryDataBeforeimageで画像のカスタムフィールドを作った

<mt:entries>
 <mt:if tag="EntryDataBeforeimage">
    <mt:EntryDataBeforeimageAsset>
      <href="<mt:Asseturl />">
        <img src="<mt:Asseturl />" alt="<mt:Assetlabel />" />
      </a>
    </mt:EntryDataBeforeimageAsset>
  </mt:if>
</mt:entries>



0 件のコメント: